It makes no difference to me:どっちでもいい

たとえば、友人があなたに訊ねます。「土曜と日曜、どっちがいい?」 あなたにとってはどちらでもかまわない。そこであなたは答えます。「どっちでもいいよ。君の都合に合わせる」 英語では何という?

答えはこちら。

It makes no difference to me. It’s up to you.
「どちらでもかまわない。あなたが決めて」

直訳すれば「それは何の違いも生じない」です。AとBに違いがないなら、どっちでもいいということになります。

例文をもうひとつ。

友人があなたに訊ねます。「外食にする? それとも出前にする?」

あなたはこう答えます。

It makes no difference to me. I just don’t want to cook.
「どっちでもいい。料理したくないだけだから」

no difference の代わりに little difference でも同じです。

It makes little difference to me.

あるいは。

It doesn’t make any difference to me.

投げやりな調子で言うと、すごく投げやり感が出てしまいます。気をつけましょう。

このコンテンツについてコメントする(質問もこちらへ)

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です