便りがないのは良い便り。連絡がないのは無事に暮らしている証しだから、心配しなくていいよ。という意味のことわざです。
カテゴリー: <span>ことわざ</span>
Published 2022年4月4日
翻訳のお仕事をしていたら、こんなイディオムが出てきました。意味は、なんとなく分かりますよね。日本語にも似たような言い回しがありますから。
Published 2022年1月21日
帽子からウサギを取り出すマジックを見たことがありますか? 私は箱からハトを取り出すマジックなら見たことがあります。英語には「帽子からウサギ」という慣用句があります。どんなときに使うのでしょう。
Published 2021年12月31日
Time flies. 1年の終わりは毎年このフレーズで締めくくります。エイゴの時間の伝統です。
Published 2021年12月18日
文書通信交通滞在費(文通費)のことが問題になっています。それで思い出したのがこのイディオムです。「部屋の中にゾウがいる」どんな意味でしょう。
Published 2021年11月30日
日常的によく使われることわざを引き合いに出すとき、英語ではよく You know what they say という表現を使います。「よく言うでしょ?」のような意味合いです。